よくお客様(特に社長)からご相談されるのが、「我が社もIT導入やAI導入などを知らなくてはいけないと思いつつ、ITが苦手で弊社でどう向き合えば良いか判断できない」というご相談です。
そもそも、貴社にIT導入が必要なのかどうか?の判断がつかないという問題点があります。
その問題の原因はたった一つです。
社内にITについて正しい知識を持っていない役員や社員がいないことです。
かといって、超一流のIT業界のプロフェッショナルを雇うとすると、役員報酬年間3000万円程度は当たり前です。
そんなお金は我が社にはない!という方にぴったりのサービスです。
IT知識ゼロの方でも安心して頼れるサービスをご用意しました。
あなたの会社にIT業界に詳しいプロのコンサルタントがそもそもIT業界がどうなっていて、
貴社の業界にどう関係するのか?これからどういう新規事業に乗り出すべきなのか?などの知見はもちろんのこと、
現場のエンジニアからの目線の実務的なアドバイスもさせていただきます。
これからの時代、IT業界について知らないで経営するのは自殺と捉えても良いでしょう。
社内のITリテラシー教育も必須でしょう。
経営目線、エンジニア目線、両方の目線を持った、実績の面でも優秀なコンサルタント軍団がよき相棒として、貴社の未来に貢献致します。
是非、検討頂けると幸いです。
料金:月額100万円〜
サービス:月4回のコンサルティングサービス